<Youtube埋め込み>
JOB 募集職種
Indeedで募集職種を更新していますのでご覧ください。
VOICE 先輩の声




- 杉山 事業本部長 -
自分、もともと農業一本!って感じじゃなくて、いろんなことに興味があるタイプなんです。
そんな中で「農業だけじゃなく、何にでも興味がある方を募集」って求人に書いてあって、正直ほんとかどうか分からなかったけど、なんか惹かれちゃって。
「自分も農業だけじゃ物足りない。同じことの繰り返しだと飽きちゃう」って気持ちもあったので、「これだな」って思ったんですよね。
でも、いざ応募しようとしたら求人が消えてて。「ヤバい」と思って、急いで電話したんです。しかも真冬の12月(笑)
電話したら「春からだよ」って言われたんですけど、「それでもいいので面接してください!」って頼みこんで、結局2月の後半から入社することになりました。
転職って、いくつか候補を見てる中でタイミングってすごく大事じゃないですか。前職を辞めたタイミングと、「ここに入りたいな」って思った瞬間がぴったり合って。でも求人が無くなってたんで、もう必死で電話しました(笑)
ー仕事内容について
今は、社長と一緒に「どんな野菜を作るか」とか「どれくらいの人手が必要か」っていうのを話し合ったりしてます。
需要がある野菜とか、手間がかからない野菜を増やそうって相談しながら、来年の作付け計画を立てたり、全体の人員配置を考えたり、いわゆる管理の部分も担っています。
現場では、トラクターで畑を耕したり、収穫したり、加工の作業もありますし、たまに「みつぶ(直営のお店)」で手伝いをすることもあります。いろんなことができる環境なので、飽きないですね。

ENVIORMENT 職場環境
私たちの拠点である長野県・山形村と松本市は、自然と文化が調和したとても暮らしやすい地域です。
四季折々の美しい風景に囲まれながらも、松本市にはアートや音楽、カフェや温泉など、豊かな文化や生活インフラが整っており、「田舎すぎないちょうど良さ」が魅力です。
実際、移住先としても全国トップクラスの人気を誇っており、「都会の生活にちょっと疲れてしまった」「もっと自然に近い場所で自分らしく働きたい」そんな方にとって、とても心地よい環境です。
農業に興味がある方も、これからチャレンジしたい方も、のびのびと働きながら暮らせる地域です。
生活も仕事も、どちらも大切にしたい方にこそ、知ってほしい場所です。

MESSAGE 代表メッセージ
日本の農業には、まだまだ大きな可能性があります。
私たちはその豊かさや、ものづくりとしての魅力に強く惹かれ、100年続く農業企業を目指して『株式会社クリーン・ア・グリーン』を立ち上げました。
農業の現場がこれからの消費者ニーズに応えていくには、「作る」だけではなく、「届ける」までの仕組みを自ら作っていく必要があります。
私たちは6次産業化を通じて、生産・加工・販売を一貫して手がけ、国内はもちろん、海外にも日本の野菜や加工品を届けています。
大切にしているのは、「Next Agriculture」という考え方です。
今のやり方にとらわれず、新しい発想と仕組みで未来の農業をつくっていく。そんなチャレンジを一緒に楽しめる仲間を求めています。
特別な経験や知識は必要ありません。
私たちの想いに共感してくれて、真面目にコツコツ向き合える方と、一緒に未来を耕していけたら嬉しいです。
やる気があれば、年齢や経歴に関係なく、ポジションに挑戦できる環境も用意しています。
私たちと一緒に、次の農業を育てていきませんか。

FLOW 採用の流れ
Indeedで募集職種を更新しています。もし求人票がなくてもお電話ください。